ハラスメント対策を推進するためのサポート活動
			
				
				職場のハラスメント防止対策を進めていくには、組織をあげて計画的に取り組むことが大切です。
					
				職場のハラスメント研究所は、組織の実情を知り、実態に合わせた対策をとることと、そのために必要な人材を養成することが大切だと考えています。そうした取組に向けた専門的かつ新しい情報の提供を加えた3つの視点から、貴社の職場のハラスメント防止対策をサポートします。
				
					講師派遣
					
					専門講師による研修・講習についてお申込み・お問い合わせ方法の詳細はこちらです。
					研修講師をお探しの際はお気軽にご相談ください。
				  
				
					職場のハラスメント相談担当者向け講座
					
					職場のハラスメント相談担当者向けに特化した講座です。					新任相談担当者向けの「基礎講座」、ベテラン担当者向けの「応用講座」で、相談担当者が必要なスキルと知識が学べます。
				  
				  
				
					コンサルティング
					
					「相談・対応の仕組みづくりについて知りたい」「規程や就業規則を、どのように見直すべきか分からない」…。そんな時は迷わず専門家に相談してください。
				  
				
					各種セミナー
					
					職場のハラスメント対策の個別テーマのセミナーを、随時開催致します。
				  
				
              
					職場のハラスメント診断
				
				  会社のハラスメント対策の実態を調査・診断し、分析結果の報告や対策のアドバイスをします。貴社のハラスメント対策のレベルを客観的に知ることができます。
				  
				
					研修用教材
					
					ビデオやDVDの教材が、研修の効果を上げることをご存知でしょうか。事例を紹介するドラマや専門家のコメントなどがコンパクトにまとめられており、研修に大変役立つツールです。