コンサルティング  

ハラスメント対策、ルール作りに困ったら

貴社のハラスメント対策は万全でしょうか。ハラスメントに関する相談やトラブルはないでしょうか。
セクシュアル・ハラスメントの事業主の責任や対策は、男女雇用機会均等法に事業主の責任が定められるなど、一定の方向性が示されておりますが、それでも具体的な対策や個別の案件への対応には迷われる組織も少なくありません。
またパワー・ハラスメントについてはそうした対策の方向性も示されていない中で、実際の業務指導を巡るトラブルなど、多くの混乱例が聞かれます。
職場のハラスメント研究所では、お客様の現状やご要望に沿って、お客様の組織やお悩みの状況に合わせたハラスメント対策のあり方を分析・ご提案して参りました。
コンサルティングサービスでは、所長 金子雅臣が培いましたノウハウを生かし、業務、職場の状況、ハラスメント防止対策の推進段階等に合わせた組織対応など、総合的な対策のご提案をいたします。

ハラスメント対策、ルール作りに困ったら

  • セクハラ相談担当者のトレーニングをしたい
  • セクハラの相談の具体的な対応で困っている
  • パワハラの相談が増えている
  • 管理職にパワハラにならない指導を学ばせたい
  • パワハラの社内ルールを整備したい

上記のようなお悩みがある際は是非、ご相談ください。

ご相談・お問い合わせ

☎ 03-5840-9348

電話受付9:30~17:30   定休日/土日、祝日

メールでのお問い合わせ

企業のハラスメント診断

職場のハラスメント状態を知る

なぜ「企業のハラスメント診断」が必要なのでしょうか

なぜ「企業のハラスメント診断」が必要なのでしょうか

「派遣社員が長続きしない」「最近メンタルヘルス不調の人が多い」などの悩みはありませんか。そんな職場には、ハラスメントが潜んでいるかもしれません。
セクハラやパワハラ、マタハラなど、職場のハラスメントの起こる職場には、必ずモラールダウンやコミュニケーション不全があります。そして、こうした事態を放置すると従業員の退職や業績ダウンなど、組織への大きなダメージにつながる危険があります。
職場のどこに、どのような問題があるのか、実情と対策を知ることが大変重要です。


企業のハラスメント診断の特徴とメリット

企業のハラスメント診断は、貴社のハラスメント対策と社員の意識調査から、取組の問題点を分析して、今後への的確なアドバイスを行います。

  1. 診断結果の分析は、多くの企業の取組実績をデーターベースにした客観的・科学的な比較によって行われ、貴社の現在の取組が客観的に評価されます。
  2. 社員アンケートの実施によって、社員の参加意識を高め、防止に向けた取組への参加意識を醸成します。
  3. 診断結果によって、取組の問題点が明らかになり、今後の取組の重点や方向性がはっきりします。
  4. 社内コミュニケーションが活発になり、風通しのよい、職場環境づくりに役立ちます。

企業のハラスメント診断の流れ

診断は次のように行われます。

  1. 診断依頼……ヒアリングからスタート
  2. 従業員アンケート…従業員の意識調査
  3. 診断……調査結果を分析
  4. 報告と改善提案……分析結果の報告と改善のご提案

診断料金(見積り例)

診断料金は貴社の従業員数や事業所数により異なります。
料金のお見積をいたしますので、お問い合わせください。

従業員(アルバイト等含む)500名、1事業所の場合

診断・指導費:200,000円
調査費:250,000円(従業員1人当たり@500円)
合計:450,000円(税抜き)

※出張費は、実費をご負担頂きます。

ご相談・お問い合わせ

☎ 03-5840-9348

電話受付9:30~17:30   定休日/土日、祝日

メールでのお問い合わせ

研究所案内

  • 職場のハラスメント研究所とは
  • 研究所概要

職場のハラスメント

  • 職場のハラスメントとは
  • セクシュアル・ハラスメント
  • パワー・ハラスメント
  • マタニティー・ハラスメント
  • アカデミック・ハラスメント